茨木市立彩都西小学校区 放課後子ども教室

ホウカゴクラブさいとにし

親やきょうだい、親戚、先生方はもちろん、

近所のおじさんやおばさん、お友だちのお父さんやお母さん、

ありのままの自分を知ってくれている人たち、

「すごいね」「できたね」 と認めてくれる人たちとの関わりの中で、

子どもたちは「自分はイケてる」「自分は受け入れられている」 と感じ、

その気持ちが自尊心を育むのだそうです。

自分を受容・肯定する力のある人は

ありのままの他人をも尊重することができる。

傷つくことを恐れずに自信を持って前へ進むことができる。

 

「居人」とは、ありのままの自分を知ってくれている、 受け入れてくれる、

たくさんの「居」心地の良い、素敵な「人」たちのこと。

私たちがホウカゴクラブさいとにしを続けているのは、

そんな「居人」づくりをしていきたいと考えているからです。

ホウカゴクラブさいとにしが、

たくさんの素敵な人と出会う場所であって欲しいと思うからです。

 

 

 

自尊心を育むためには、 自身の努力だけではなく周りの力も必要です。

子どもたちのために「居人」になっていただけませんか。

実行委員として、

ちょボラさん(ちょこっとボランティアさん)として、 シショウとして、

ホウカゴクラブさいとにしの思いを   

ご理解いただいたうえ

ぜひご参加ください。



「ホウカゴクラブさいとにし」(彩都西小学校区放課後子ども教室)とは・・・

子どもの体験・交流活動等の活性化を図り、 地域社会全体で子どもの創造性、自主性、協調性を養い、 豊かな成長を育むコミュニティづくりを推進するために、 茨木市教育委員会から委託を受け、 地域のボランティア活動として、地域住民・保護者・学童指導員・ 校長・教頭・彩都西小PTA会長が実行委員会を組織し運営する活 動です。

彩都西小学校区では平成20年度より子どもの「居場所」 づくりとともに「居人」づくりの活動を始め、月に3日程度、 放課後や週末等に小学校の教室等を活用し、 地域住民や保護者の参加・協力のもと、児童(小学1~6年生・ 登録制)のための講座を開催しています。

 

※文部科学省が実施する「放課後子ども教室推進事業」 及び厚生労働省が実施する「放課後児童健全育成事業」 を連携して実施する総合的な放課後対策事業の一環です。

平成28年度開催講座

●スタンプラリー●将棋●囲碁●どうぶつしょうぎ● 夏まつりポスターづくり●フラワーアレンジメント●紙芝居● 工作●ビーズ●パソコンプログラミング●リコーダー●理科実験● 木工●シャボン玉●剣道●バスケットボール●グラウンドゴルフ● 卓球●サッカー●ショートテニス●バドミントン●ラグビー● ボール遊び●ドッヂビー●軟式野球・キックベースボール● ダンス●チアリーディング●紙ひこうき●遊びの広場● 手作りおもちゃ●パフォーマンス●お琴演奏●和太鼓● 豚まん作り●おやつ作り●おもしろ野菜教室●防災クッキング● スマホ/ケイタイ安全教室 など

参加するには

【児童】

彩都西小学校区の児童対象にメンバー登録会を行います(5月・9月)。メンバー登録すると毎月講座申込書が配布されますので、希望する講座に申し込みをします。

(申し込みが定員を超えた場合は抽選となります)

【地域の方】

まずは彩都西小学校にお電話ください。後日実行委員よりお電話致します。その後学校へお越しいただき、ホウカゴクラブさいとにしへの登録をお願いします。